軽いむちうちの症状を解説!受診時期や放置してはいけない理由とは?

軽いむちうちの症状を解説!

首に強い衝撃を受けると、むちうちを発症することがあります。むちうちの症状には重いものから軽いものまでさまざまあり、軽いむちうちの症状の場合は、放置してしまう人も少なくありません。しかし、軽いむちうちの症状であっても放置は厳禁です。

今回は、軽いむちうちの症状や医療機関を受診するタイミング、軽いむちうちを放置してはいけない理由について解説していきます。

むちうちとは

むちうちとは、首の筋肉や靭帯、関節や椎間板が損傷して捻挫状態になる怪我のことです。病院での症状名は「頸椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」ですが、首が鞭のようにしなることで症状が発症することから、むちうちと呼ばれています。

首は、頭を支えたり脊髄を保護したりとさまざまな重要な役割があり、繊細な構造をしています。そのため、足や手の捻挫と比べると、症状が強く治療までの期間が長い特徴があるのです。

むちうちは、首に強い衝撃を受けたときに発症します。むちうちの原因で多いのは交通事故やスポーツ時の衝突であり、軽い交通事故の被害のうちおよそ半数はむちうちだともいわれています。

軽いむちうちの症状

むちうちの程度が軽い場合、以下の症状が挙げられます。

  • 頭、首、頸椎、腕などの痛み
  • 頭、首、頸椎、腕などのしびれ
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 吐き気
  • 倦怠感

むちうちがひどい場合は、頭、首、頸椎、腕の麻痺や歩行障害などの症状が見られます。首に強い衝撃を受けた後の症状に上記のような症状が出たら、軽いむちうちを発症しているかもしれません。

軽いむちうちで医療機関を受診するタイミング

軽いむちうちの疑いがある場合は、整形外科を受診しましょう。むちうちの正式名称である「頸椎捻挫」や「外傷性頚部症候群」と診断されたら、医師の指示に従い治療を進めていきます。しかし、軽いむちうちは症状がわかりにくいことも多く、いつ医療機関を受診するか迷ってしまいますよね。軽いむちうちを発症したら、以下のタイミングで医療機関を受診しましょう。

  • 首に衝撃を受けた直後に行くのがベスト
  • 時間外の場合は翌日の午前中

首に衝撃を受けた直後に行くのがベスト

むちうちの原因になるような強い衝撃を首に受けた場合、症状が出ても出なくてもすぐに整形外科を受診することが望ましいです。「痛みがないのに病院に行ってもいいのかな?」と不安に思うかもしれませんが、むちうちは症状にすぐに気づかないことが多く、症状に気づいた頃には悪化していることも少なくありません。軽いむちうちであっても、受傷した当日に整形外科で診断してもらいましょう。

時間外の場合は翌日の午前中

軽いむちうちの場合、受傷したのが夜間や休日の診療時間外であれば直ちに救急外来を利用する必要はありません。なるべく首に負担をかけないよう安静にし、翌日の午前中に整形外科を受診しましょう。痛みを感じる場合は、患部をアイシングで冷やすことで炎症を抑えることができます。ただし、症状が強い場合は時間外であっても救急外来を利用してください。

軽いむちうちを放置してはいけない4つの理由

軽いむちうちの症状は痛みやしびれなど日常生活に大きな支障を与えないものなので、「ただの捻挫だろう。」と放置する人も少なくありません。しかし、軽いむちうちでも放置は厳禁です。ここからは、軽いむちうちを放置してはいけない3つの理由について解説していきます。

  • 軽いむちうちでも適切な対処が必要だから
  • 軽いむちうちでも時間が経つと症状が増す可能性があるから
  • 別の症状を併発している可能性があるから
  • 原因との因果関係を証明できないから

軽いむちうちでも適切な対処が必要だから

「軽いむちうちなら自然治癒で治せるだろう。」と簡単に考える人もいるでしょう。しかし、むちうちを放置すると反対にむちうちの症状を悪化させたり症状が長引いたりするかもしれません。軽いむちうちであっても痛みやしびれが続くとストレスになることもあるため、放置はせずに適切な処置をおこないましょう。

軽いむちうちでも時間が経つと症状が増す可能性があるから

むちうちの要因になる交通事故やスポーツ中は、興奮状態になりアドレナリンが放出されている可能性が高いです。そのような状態では痛みやしびれなどの症状に気づくのに時間がかかり、受傷後の翌日などに症状を感じる人も少なくありません。最初は軽いむちうちだと思っても、後からどんどんと痛みやしびれなどの症状がひどくなる可能性もあるので、放置せずに受傷後すぐに対処することが求められます。

別の症状を併発している可能性があるから

首に強い衝撃を受けた場合、首とつながっている頭にも損傷を受けることがあります。特に交通事故が原因の症状で多いのが、脳内出血です。明確な症状がわかりにくい脳内出血は自分では症状に気づくことが難しく放置してしまいがちですが、処置しなければ脳機能障害や意識障害を引き起こす可能性もあります。むちうちだけでなくほかの症状を発見するためにも、医療機関の受診が必要なのです。

原因との因果関係を証明できないから

むちうちの要因が交通事故の場合、被害者であれば治療費や慰謝料を請求することができます。しかし、医療機関でむちうちと診断されなければこれらの請求が極めて難しいです。さらに、受傷から時間が経って医療機関を受診すると、むちうちの原因が交通事故だと証明することができなくなります。もらえるべき治療費や慰謝料をもらうためにも、受傷したらまずは医療機関を受診しましょう。

まとめ

軽いむちうちを発症すると、上半身の痛みやしびれ、めまいや吐き気などの症状が起こります。日常生活に支障をきたすほどの大きな症状ではありませんが、軽いむちうちであってもできれば受傷当日に整形外科を受診しましょう。放置すると、症状がひどくなったりほかの病気が発見できなかったりなど、さまざまなデメリットがあります。

医療機関を受診して痛みが落ち着いたら、整骨院で回復のための施術を受けましょう。ウィルグループ整骨院は、症状に合わせたオーダーメイドの施術をおこなう整骨院です。むちうちの施術経験も多数なので、まずはお気軽にご相談ください。