正しい呼吸について

皆さんは普段何気なくしている呼吸について考えたことはありますか?

人間の呼吸は生きている間は人間が必ず行っている生命維持には必要不可欠なものです。

一日に人は約2万回呼吸を行うそうです。

そして意識して呼吸を24時間行うというのも現実的にも不可能に近いでしょう。

そして姿勢ともとても深く関わっているのです。

 

皆さんは無意識で行っている呼吸を正しく行えていますか?

今日は理想的な呼吸についてお伝えします。


~呼吸の種類~

呼吸には大きく2つの種類があります。ソース画像を表示

それは

安静時呼吸と努力呼吸です。

 

安静時呼吸とは

意識してすることなく無意識で行っている呼吸のこと

自然に呼吸をしている状態です。

 

努力呼吸とは

意識して呼吸をおこなう状態

深呼吸や姿勢を意識したうえで行う呼吸

 

安静時呼吸では主に横隔膜 外肋間筋が作用して呼吸が行われます。

努力呼吸ではそれに合わせて、呼吸補助筋が使われます。

呼吸補助筋には斜角筋、胸鎖乳突筋、肋骨挙筋、脊柱起立筋群、大胸筋、小胸筋、肩甲挙筋、僧帽筋、萎形筋、前鋸筋 と様々な筋肉が作用します。


 

~姿勢不良が起きると~

姿勢が悪くなると、安静時呼吸で使われる組織(横隔膜 外腹斜筋)のみで自然な呼吸が行われるのは難しく、呼吸補助筋も使われながらの呼吸が多くなってしまいます。

使われる筋肉 使われる組織が多いほど身体にかかる負担は大きく、頸部 胸部 背部 の筋肉は疲労が溜まり、より呼吸も浅くなり姿勢も不良になってしまうのです。

 

~理想的な呼吸のために~

理想的な呼吸とは安静時呼吸で使われる組織 横隔膜 外腹斜筋 が十分に機能することです。

その為にも 姿勢  は非常に重要になってきます。

 

背中が丸くなっている 首が前に出ている 反り腰になっている方は要注意です。

身体中の筋肉が硬くなってしまうだけではなく不良姿勢による呼吸の質の低下を招き、全身に影響を及ぼしてしまいます。


 

~ウィルグループ整骨院でできること~

当院では、姿勢改善 自律神経調整 不良姿勢による筋肉のこわばり 硬さ に対しての治療も行っています。

手技療法 物理療法 と患者様にあった様々治療法をご提案させていただきますので、お悩みの方は当院まで是非お越しください。