カイロプラクティックについて

<カイロプラクティック>(Chiropractic)とは?

アメリカ人のD. D. パーマーという人物が、1895年から、背骨の歪みと病気の関係について体系立て、始めた技術です。
現在カイロプラクティックは、本国アメリカも含めて、世界数十カ国で国家資格となっており、国連機関の1つであるWHO(世界保健機関)でも、医療として認められています。

【カイロプラクティックの創始者】

磁気治療家であったD.D.パーマーが、難聴で悩んでいた患者(ハーベイ・リラード)の話を聞いたところ、背中の痛みを感じたときから聞こえにくくなったということであった。背骨に沿って触ってみると、一つの骨が隆起したようになっていた。それを元に戻すように押してみると、骨は元に戻り、それ以来難聴が回復したという。これがキッカケとなり研究が始まり、カイロプラクティックが1895年に創始されました。

D.D.パーマー(ダニエル・デービッド・パーマー)

 

【名前の由来は?】

名前の由来はギリシャ語で、「手」を意味するCheir(カイロ)「技術」を意味する Praktos(プラクティス)を組み合わせた造語になります。

 

そして、ギリシャ語から英語に代わり、今ではchiropracticと綴られています。

 

 

 

 

【どのようなことをするのか?】

カイロプラクティックでは、背骨が日常生活での様々なストレスなどにより、歪んでくることで、各種の痛みなどの症状が生まれると考えます。 なぜなら、各種の神経は、背骨を通して走っていますが、背骨が歪んでくることによって、正常な神経の流れに異常をきたすようになるからです。

この背骨の歪みを矯正することを、カイロプラクティック用語で、「アジャストメント」(矯正)と呼びます。
つまりカイロプラクティックは、骨格を矯正し、体を健康であった時の状態に戻すことで、症状を根本から取り除く施術法と言えます。

 

【歪みとは?】

カイロ用語では、歪みのことを「サブラクセーション」と言い、関節の機能低下のことを指します

一つ一つの椎骨のずれについては「フィクセーション」と言い、関節可動域の減少を指します

 

 

 

 

【サブラクセーションの原因】

サブラクセーションの原因としては、外傷性、筋起因性、内臓反射性そしてもっとも多くみられる日常生活習慣(不良姿勢)、就業中の不良姿勢があげられます。

また、特殊な筋を使用するスポーツもサブラクセーションの原因となります。

最も多く見られる生活習慣より起こるサブラクセーションの根本原因は、人間が二足動物であることがと考えられ、人間は重力に抗して二足で生活するため、生体力学的に重力不可関節にストレスがかかりやすくサブラクセーションが起こりやすいと考えられています。

【治療法は?】

カイロプラクティックの目的は、「サブラクセーションを矯正することにより神経生理機能を改善し、人の本来持つ自然治癒力を高める」であります。

したがって、矯正は、目的を達成するための方法であります。

カイロプラクティックは他の医療とは異なる人間の身体に対する独自の考えを持ち、カイロプラクティック施術は、科学的実証をも基に行うものであります。

また、カイロプラクティックの芸術性は、施術にあたっての確かな熟練した手技、そして手指によって人間の異常を感じとる感性を意味します。